お抹茶を家で楽しむ | おウチでの美味しい薄茶の点て方
おウチでお抹茶を点てて楽しんでみましょう!
お抹茶が好きで、茶道を習ってみたいけれど、
まだお稽古は始めていない。
そんな方は、お稽古に通い始める前に、まずは自分でお抹茶を点てて楽しんでみませんか?
「抹茶」と
「茶菓子」
を用意すれば、家庭にある道具も利用しながら気軽に楽しむことができます。
お抹茶を自宅で楽しむ魅力
自宅でお抹茶を家で楽しむ魅力はたくさんあります。
自宅でお抹茶を淹れることで心身がシャキッとしますし、
自宅のリラックスした雰囲気の中だと、お稽古場で点てるお茶とはまた違った味わいを楽しめます。
自宅で茶道の世界をより身近に感じることができますし、日常生活に新たな癒しを得ることが可能です。
おウチでお抹茶を点てる→用意するもの
自宅で抹茶(薄茶)を点てるときに用意するものについて、お話しします。
- お盆
(どのような形でも構いません) - お茶碗
(茶道の茶碗でなくても、カフェオレボウルで代用しても良しです) - お抹茶
(お茶屋さんや、通販で購入します) - 茶筅(ちゃせん)
(茶筅は代用できないので、購入しておきましょう) - 茶杓(ちゃしゃく)
(茶杓がない場合、ティースプーンで代用しても良いでしょう) - 茶巾(ちゃきん)
(茶巾がない場合、ガーゼやキッチンタオルで代しても良いでしょう)
おウチで抹茶を点てると楽しいです。
和のある暮らしを送れます。
お抹茶(薄茶)を家で点てるコツ
おウチでの、美味しいお抹茶(薄茶)の点て方をお話しします。
お抹茶はダマになりやすいので、事前にこしておきましょう。
料理用の粉ふるい、こし網、紅茶用の茶こしなどを使って、抹茶をサラサラにしましょう。
こすことでお抹茶の口当たりが良くなります。
お抹茶の準備ができたら、お湯を入れて茶碗を温めましょう。
茶碗が温まったら、そのお湯は捨てて茶巾(ガーゼ、キッチンタオル)で茶碗を拭きます。
温まった茶碗に抹茶を入れましょう。
抹茶の量は好みの量で構いませんが、茶杓であれば2杯ほどです(1.5g)。
茶碗に沸かしたお湯を60~70mlほど注いでください。
できれば軟水を使うと良いでしょう。水道水を使う場合にはよく沸騰させましょう。
最後に、いよいよ薄茶を点てます。
左手を茶碗に添えて、右手で茶筅(ちゃせん)を上下にシャカシャカと振ります。
抹茶が泡だてて、全体が泡立つまで勢いよく茶筅を振り続けます。
お茶を点てるときには、茶筅を素早く振ることが重要です。
程よく泡立ったら、最後に茶筅で「の」の字を書いて完成です。